・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥28,600 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
発送予定:2025年12月1日 〜 2025年12月13日
※この商品の販売期間は 2025年11月18日 12:00までです。
この商品は5点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
- - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ 柳のラウンドバスケット
しなやかに結ばれた、丸のかたち。
「柳の盛り籠」は、ヨーロッパのバスケット技法をもとに、
日本の伝統素材であるコリヤナギを用いて仕立てた作品です。
豊岡杞柳細工の技を通して再解釈されたこの籠は、
**“形に宿る呼吸”**をテーマにしています。
手に取ると、柳が持つ自然な張りと温もりが、
丸みの中に確かな生命感として伝わります。
- - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ 作品について
ヨーロッパの軽やかな籠の構造美を、
日本の職人技と素材感覚によって再構築しました。
直径25cm、高さ15cm——
手の中に収まるほどの美しい円。
果物やパン、花を盛るだけでなく、
小物や布をそっと包み込むような器としてもお使いいただけます。
形はシンプルでありながら、
編み目の陰影が光を受けて表情を変え、
置くだけで空間に静かなリズムを生み出します。
- - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ 素材とつくり
材料:兵庫・但馬地方産 コリヤナギ(ヤナギ科)
技法:ヨーロッパ伝統の籠編み技術 × 豊岡杞柳細工
製法:全工程ハンドメイド
仕上げ:未塗装生成(自然呼吸仕上げ)
コリヤナギの芯に通るワタが自然に湿度を調整し、
素材そのものが呼吸するように空気を含みます。
まるで生きているような質感としなやかさ。
- - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ 生産について
本作品は基本的には受注生産にて一点ずつ製作いたします。
ご注文後、素材の選定から仕上げまで職人が手仕事で行い、
約30〜60日ほどでお届けしております。
ご希望のサイズ・用途・仕上げなど、カスタムオーダーも承ります。
詳細は**「オーダー希望」とし、「お問い合わせ」フォーム**よりご連絡ください。
- - -
現在掲載している商品画像と同仕様の作品をお迎えいただく場合は、
**「カートに入れる」**よりお手続きください。
販売期間内にご注文いただけますと、30日以内に発送いたします。
受注確認後、確認メールにて発送日をご案内いたします。
- - -
仕様(参考)
サイズ:φ25 × H15 cm(*H 取手を含む)
素材:コリヤナギ(未塗装生成仕上げ)
納期:受注生産 約30〜60日/現品販売 約30日以内発送
価格:(税込)¥28,600
※仕様変更・オーダー内容により価格が変動する場合がございます。
丸いフォルムと軽やかな質感が特徴。
テーブルや棚上に置くだけで、
季節の果実や花を引き立てる“静かな器”です。
- - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ お手入れ・保管について
使用後は乾いた布で軽く拭き取り、風通しの良い場所で保管してください。
湿気がこもる場所や直射日光下での保管はお避けください。
経年による色味や艶の変化を、素材の成長としてお楽しみください。
- - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ ひとつの作品を迎えるということ
柳が描く円は、調和と循環の象徴です。
それは、途切れず続く時間のように、
使う人の暮らしに穏やかな流れをもたらします。
ヨーロッパの構造美と日本の素材が出会い、
その境界に生まれた小さな詩。
どうぞあなたの空間に、この静かな丸をお迎えください。
- - - - - - - - - - - - - -
レビュー
(4)
送料・配送方法について
お支払い方法について