mioko okai

柳と暮らしONTO (オント)

- 象牙のような白から、より濃く深い飴色へ -

経年変化を楽しむ
『育てる生活の道具』 を製作する。

伝統的工芸品《豊岡杞柳細工》
〈柳・籐かご部門〉の技術をベースに
コリヤナギの凛とした柔らかさを生かし、

アタッシュケースや
ランプシェード・ブローチなど

現代の暮らしに調和するアイテムを提案する。

岡井 見恩子 / mioko okai

京都府京丹後市出身。

鳥取・岡山を経て、行李鞄の美しさ、素材から手掛けるものづくりに魅せられ、2021年4月に豊岡市へ移住。協力隊の任期を終え、工房「柳と暮らしONTO(オント)」を開設。

途絶えかけた技術を受け継ぎ、昔ながらの総柳アタッシュケースを復活させ、工房の看板商品として製作を続けている。県内外にてかご編みワークショップを行い、魅力発信も行う。

Products